大晦日に運良く出産に立ち会えた新米パパの出産レポート!

里帰り出産

更新日: 2019-05-24

運良く子宝を授かった私達夫婦初めての出産についての大晦日出産レポートです!

特にこの投稿では出産に立ち会った新米パパの目線から、出産の様子について書いていきたいと思います。少しでもこれから出産を迎えるご夫婦の役に立てば幸いです!

 

妻妊娠中のお話

よく聞く話ではあると思いますが、妊娠した!となっても男である私には子供が出来たという感覚がいまいち沸かない。。赤ちゃん本当にお腹の中にいるか!?という感じ!

妻が「トツキトオカ」というアプリをいきなり使い初めました。妊娠から出産までの胎児の様子を見ることが出来ます。初めはなんだこれ!?って感じの豆粒みたいだったのですが、日が経つに連れて徐々に成長!当時は、このアプリのキャラクターが私の中の赤ちゃん(笑)。子供が出来た実感が沸かないお父さんにはちょうどいいアプリかもしれません。

このアプリの中の赤ちゃんが「ママが元気なときは外に連れ出してあげてね」って頻繁に声をかけてくる(笑)。なので、この頃はよく妻と二人で外食に行きました!焼き肉、ラーメンなどちょっと赤ちゃん連れでは行きにくいようなところを 今のうち!という感じで行きまくりました。妻も楽しそうにしていたので、良い気分転換になっていたかな。

幸いにもつわりは妊娠初期に少しあった程度。少しとかいうと妻から怒られるかもしれないが、吐いたりとかも一度もなかったので、つわりには強い体質だったと思います。

つわりがおさまって元気が出てきた妻のお腹はどんどん大きくなってくる!で、そのお腹がボコボコ動く。産婦人科には2回に1回くらいのペースで付き添い。エコーで赤ちゃんの様子を見るのが楽しい!手足がバタバタ動いているのが見えたときは感動しました。

そうこうしているうちに妻は里帰り出産のために宮崎に帰省!そして、一人暮らしに逆戻り。一人でのびのびできるようになったけど、晩ごはんもスーパーのお惣菜中心の生活に。。やっぱり晩ごはんはちゃんとしたものの方がいいなあ、と感じる。

 

妻の実家に出発!

12/28 そんなこんなでもう2018年の年末!仕事も一段落し、私もいよいよ妻の実家の宮崎へ!

私が宮崎に行く前に産まれる可能性もあるなあと思っていたのですが、赤ちゃん良い子です!ちゃんとこのときまでパパが来るのを待ってくれています!!

いよいよ妻の出産。出産は命がけの大イベントなので、不安も大きかったですが、それよりも産まれてくる我が子に会うのが楽しみ。そんな心境で飛行機に乗り込みました!

約2時間ほどで宮崎に到着!関東よりも少し暖かく陽気な雰囲気!元気な赤ちゃんが産まれそうな気分になります!

宮崎空港から高速バスで実家の近くまで移動。バス停まで妻と義理の母が車で迎えにきてくれました!1ヶ月半ぶりに会った妻は特に変化なし!お腹も思ったよりも大きくなったような感じもしない。

12/29 妻の実家でのんびり過ごしていました。妻もとっても落ち着いた様子!実家でリラックスできているみたい。緊張とかしないのか?(笑)そんな妻の様子を見ると、私も全く緊張しなくなってきた(笑)

12/30 この日は、夫婦二人でお出かけ!買い物して、ちょっとアイスを食べて!そして夜は義理の父が予約してくれたお店で宮崎地鶏を食べに行きました!地鶏めちゃめちゃ美味しい!!柔らかくてぷりぷりです!

地鶏を食べながら、義父母に「立ち会い出産するつもりです!」というと「えー!!」という反応。

義父は、「俺は絶対無理」。義母は「絶対嫌。見られたくない。」。

妻は、「どっちでもいい」。。私「どっちでもいいなら立ち会うぞ!」

という感じの流れでやっぱり立ち会うことに!

 

ついにその時がきた!

12/31 前日からちょっとお腹がいつもより張る感じがあると言っていた妻。大晦日の朝(まだ夜中)、妻がごそごそと動き出しスマホをいじっている。どうやら時間を測っている様子。そんな様子をうとうとしながら見ていたが、そのうち寝てしまう。

妻がちょんちょんしてきて、「病院行くけど、一緒に病院行く?」と!どうやらもう病院にも電話したみたい!いつの間に!一気に目が覚めた!

2:30 病院へ行く準備。かなり眠たかったけど、いよいよかあ!妻は車の中では普通に話も出来るくらい元気!車で15分ほどで病院到着。

とりあえず、私が落ち着かなければ!と思い、慌てた態度を取らないように心がけた!

 

陣痛室で待機

3:00 病院へ到着、妻は分娩室で診察。私は陣痛室(個室)で義理の母と待機。妻の姉の出産のときの話をしながら診察から戻ってくる妻を待つ。

余談)どうやら、妻の姉は病院に着いて30分で産まれたらしい(笑)。義理の母はそのときも車で病院に送っていったが今にも産まれそうな様子にさすがに焦ったと言っていた(笑)

3:50 妻が普通に歩いて陣痛室に戻ってきた。このまま入院することに決定したと!

妻はベッドに横になる。初めはベッドでゆっくりしていたが、どんどん陣痛が強くなってきて表情もつらそうになってきた。私は腰を痛そうにしている妻の腰を擦って痛みを和らげる。さらに痛みが強くなってきてテニスボール効くかな!?と思い、ナースステーションに行ってテニスボールを借りてくる!が、テニスボールで押してもあんまり痛みが和らがないみたいで、テニスボール意味なし(笑)。テニスボールは先輩たちの出産レポートにめっちゃ役に立ったと書いてあったのに。。

7:00 義母は一旦家へ!

8:00 もう入院扱いの妻には朝ごはんが出ます。が、妻はそれどころではなくほとんど食べられず。。ゼリー飲料だけさっと飲む!結構辛そうな妻。

出産に立ち会う予定だった私は事前に出産映像を収めたビデオをみることに!この病院では一応このビデオを見てもらって、気分が悪くなったりしないかを確認してもらっているそう。確かに結構リアルなビデオだったので「う!」ってなるシーンもありましたが、気分は良好!無事ビデオ審査も合格できました。

 

破水!分娩室へ

9:20 妻に言われて痛い背中・腰を押していると「あっ」という妻の声。「破水した!」すぐにベッド脇のボタンでナースコール!助産師さんにバトンタッチ!私は部屋の外で待機。その後しばらくして担架で運ばれて分娩室へ向かう妻。一気に緊張感が高まった瞬間です。

助産師さんに「旦那さんは一旦部屋で待っててください」と言われて、すごいもどかしかった。とりあえず、義母に破水したことを連絡!

しばらくたって助産師さんが来て「旦那さんにも手伝ってもらおうかな」と!待ってましたと言わんばかりに私も分娩室へ!助産師さんは旦那の私にも気を使ってくれたのかな?

私の役割は、お尻を押す!(子宮口が全開になるまではいきんでも絶対に出てこないので、全開になるまでいきんでしまうのを我慢できるように)

このあたりは本当につらそうだった。なかなか全開にならず数時間。。数分おきに苦しい時間がやってくる。妻はもうしゃべるのもしんどそう。

苦しい時間帯が迫ってくると妻が視線で合図を送ってくる。妻の視線を感じ取って、タイミングを合わせながら私はひたすら全力でお尻を押す!もっと腕を鍛えておけばよかった。。と思った。苦しみが和らいだタイミングでストロー付きのお茶を妻の口元に持っていく!すると、何も言わずに飲みたいときは飲む。

私たち夫婦は必死!まさに正念場という感じ!

いっぽう助産師さんはさすがの落ち着き。とても頼りになる。私もそれを見習って妻に不安を与えないよう落ち着いて接することを心がける

12:00 私は一旦退室するように言われる。子宮口が8cmぐらいになってからなかなか進まず。体力も落ちてきたので陣痛を推進する薬と栄養剤でがんばる妻!とってもつらそう。かれこれ9時間近く経っている。そりゃそろそろ疲れてくる時間だけど、あともう一歩!分娩室の外で「がんばれ、がんばれ」と祈る。

 

誕生!

子宮口が全開になったタイミングで私も再度分娩室へ!いよいよ産まれそうな雰囲気。妻も最後の力を振り絞って思いっきりいきむ!死ぬほど痛いはずなのに、一切声もあげないでひたすら呼吸を整える妻の凄さ。。私はひたすら妻の額の汗をふく。

「いきんでー」という看護師さんの声で思いっきりいきむ妻。

5秒くらいいきむといきなりストップがかかる。すると、下から「ウンギャー!」鳴き声が!

「下見たら赤ちゃん見えますよー!」

出てきてすぐに泣いた!頭がすごい細長い。赤ちゃんも頭を細くしてまで頑張ったんだな。

産まれたての赤ちゃんを妻のお腹の上で二人で抱っこ。元気に泣いていた。元気な女の子!感動と言うより、この山場を乗り切ったという安心感のほうが強かった。赤ちゃんもめっちゃ頑張りました。

ここで一旦退室。すぐにスマホでお母さん二人に産まれました報告!良かった。無事に産まれた。という安心感で泣きそうになるけど、病院の中なので我慢。

その後すぐに義母と義父がやってきて、一緒に産まれた赤ちゃんの身体測定の様子を見る!

妻に「体調はどう??」と聞いてみると、

義母「ほっとしたよね!」

妻「もう今日産まれないかとおもったよおお」

妻「やっぱり ✕✕✕✕(私)にそっくりじゃん。。」

とちょっと嫌そうに言っていた妻にツッコミを入れたくなりましたが(笑)、どう見ても私に似ている娘。。反論できず。

とにかく!病院に到着してからちょうど10時間!無事に産まれてとっても安らいだ表情をしていた妻でした。初産で10時間で産まれればまあ安産だった方ですよね!

 

妻の病室(個室)のソファーで寝ようとするけど、興奮で寝られない。そもそも今夜は大晦日です!年越し間近。明日はお正月。そんなこと考えてると余計に興奮してきて寝られない。妻も同じみたいです。昨日からずっと頑張ってきたので、相当疲れているはずなのに。

でも、紅白を見ながらうとうとして、結局年越しを迎える前に就寝。二人共ぐっすりでした!

 

妻は5日間の入院

入院1日目(お正月)

朝7:00から妻の血液検査があるので、6:30に起床。我が子に会いたくてたまらない。

ナースステーションに寝ている我が子をちらちら見に行く。ときどき動いたり、泣いたりする仕草のどれもかわいい。妻はお尻は痛そうだけど体力もどんどん戻ってきている様子。よかった。

ナースステーションに頻繁に行き過ぎて、看護師さんに「お部屋に連れていきますか??」と聞かれる。思わず「はい!」と言ってしまった。

しばらくすると泣き出したので抱っこしてみるが、全然泣き止まない。。仕方なく「泣き止まなくなってしまった。。」とナースステーションに返却。数分後に様子を見に行ってみると、スヤスヤ寝ている我が子。「どうやって寝かしつけたのか。。」

看護師さんに聞いてみると、「うんちとおしっこいっぱいでした。ミルクもあげました。」と!なるほど!!新米パパにはレベルが高いです。以降、泣き出すとまずはおむつをチェック。問題なければ、お母さんにおっぱいまだか聞く。それがオッケーなら抱っこしてあやす。というノウハウを獲得。

この夜は義父母がセブンでおせち料理を買ってきてくれました!

大晦日に産まれて本当に良かったね!とみんなで話しました!もともと予定日は1/3だったので、予定通りだと今頃まだソワソワしていたはず。こんなすがすがしい気分でお正月は迎えられなかっただろう。

この夜はお風呂にも入りたいので一旦妻の実家に戻ることに。

入院2日目

朝から妻の病院へ!この日から母子同室に!

妻が翌日ノイローゼみたいになってるんじゃないかと心配しながら、この日も妻の実家に帰宅。

入院3日目

妻はもうすっかりママの風格。寝不足で元気がないだけなのかわからないが、冷静に赤ちゃんをあやす。。すごい!

この頃からもう我が子の鳴き声が他の子と区別できるようになってきた。(笑)

赤ちゃんにミルクあげたり、廊下を抱っこして散歩したり、スキンシップ。とっても幸せを感じる一日でした。

もともと呼び名は考えてあり、最後に娘の顔を見てみて漢字を決めることにしていた私達。この日二人で赤ちゃんの漢字を決めました!

この日の夜、さっそく夜泣きの洗礼を浴びせられる。。1:00 – 4:00頃まで娘ほぼ泣きっぱなし。。抱っこし続けてやっとねた。妻は結構しっかり寝ている。女性は赤ちゃんの鳴き声に敏感に反応するように出来ている!とテレビで言っていたのに、うちの妻は反応しないみたい(笑)。逆によく寝れるからいいか。

入院4日目

午前中はよく寝る娘。昨夜の泣き疲れかな。。

その流れで午後もとっても平和な一日

入院5日目

退院日!先生の診察の結果母子ともに問題がなかったので無事に退院。

最後に病院の前で家族3人記念撮影をして帰りました!

 

最後に

正直、家族が増えるってこんなに嬉しいことだとは思いませんでした!

出産に立ち会って命をかけて出産する母親の偉大さを大きく感じる体験になりました。元気な娘を産んでくれて、妻には本当に感謝しています。

今までは二人で楽しく暮らしていたのが、これからは三人!賑やかになりそうです!妻も娘を溺愛しているので、今までのように私をかまってくれなくなるのはちょっと寂しいですが、娘のかわいさはものすごい!娘の人生はこれから始まるのかと考えると、これからどのように成長していくのか楽しみでなりません。

以上、長くなりましたが最後まで読んでいただきありがとうござます。最後に出産で役立ったアイテムをまとめておきます!

  • ペットボトルにつけるストロー(必須)
  • 汗吹きタオル(分娩室、陣痛室を移動するときに忘れないように旦那さんは注意)
  • 授乳クッション(これがないと新米ママは授乳大変です)

 

[番外編] なぜ赤ちゃんはパパに似るのか?

番外編ですが、産まれてきた娘はどうみてもパパにそっくり!「パパにそっくりだ!」という話を知人や家族にすると一人目は(特に女の子の場合は)父親に似ること多いよねえ!と言う人が多い。実際に友達・知人の赤ちゃん、特に女の子を見ているとほぼほぼ父親似なのです。。不思議です。

気になって、いろいろ調べてたのでが、ちょうどぴったりの本が。。(笑)タイトルがズバリですが、妊娠・出産・子育てについて科学的な観点から考察されている面白い本でした!そして、赤ちゃんがパパに似る理由も科学的な理由があるのです!答えを言ってしまうと著者に申し訳ないので、気になる人は読んでみてください。

赤ちゃんはなぜ父親に似るのか 育児のサイエンス (NHK出版新書)

赤ちゃんはなぜ父親に似るのか 育児のサイエンス (NHK出版新書)

竹内 薫
902円(09/23 03:20時点)
Amazonの情報を掲載しています

この本には他にも結構面白いことが書かれています。

これから新米パパになろうとしている皆さんは、妊娠している奥さんが情緒不安定になって困っている人もいるのではないでしょうか?これは妊婦さんは一般的にホルモンバランスが大きく変わるために急に怒ったり、泣いたりが多いらしいのです。(うちの妻もそうでした。。)この本で紹介されているのは、実はこのホルモンの変化は、お母さんの骨の密度を上げ、血管を強くし、大腸がんを防ぐ重要な役割があるらしいのです!

こう考えると少しは多めに見てあげれるような気がします。他にも妊娠・出産には科学的にしっかり説明できることが多くありますので、一度読んでみると面白いですよ!

おすすめ記事

  • 武蔵小杉の隠れ家カフェ 「HanaCAFE nappa69」 で優雅な休日を堪能!武蔵小杉の隠れ家カフェ 「HanaCAFE nappa69」 で優雅な休日を堪能! 武蔵小杉のグランツリーに買い物に行ったついでに、「HanaCAFE […]
  • 二子玉川の隠れ家多国籍ダイニングでディナー!二子玉川の隠れ家多国籍ダイニングでディナー! 二子玉川の隠れ家多国籍ダイニング「バニラビーンズ」に行ってきました!二子玉川で映画を見る予定があったので、美味しそうなお店がないか食べログで探していると、このバニラビーンズを発見! 結構な人気店のようで、週末は予約必須ということで、週末の土曜日の19:30~2人で […]
  • 武蔵小山の食パン専門店「LeBRESSO」に行ってきた!武蔵小山の食パン専門店「LeBRESSO」に行ってきた! 2018年夏に関東初上陸したパン屋さん […]
  • 革新的なアイデアを生み出すための重要ポイントをまとめてみた!革新的なアイデアを生み出すための重要ポイントをまとめてみた! 私がこの記事を書こうと思ったきっかけは、以下の本を読んで、日本人はイノベーションを起こすことが苦手ではなく、日本社会にありがちな組織がイノベーションを生み出すことを邪魔している!ということが書かれていたからです。なんてもったいないことでしょうか!! アメリカや中国では、イ […]
  • まりんちゃんと秋の京都へ小旅行まりんちゃんと秋の京都へ小旅行 紅葉には少し出遅れましたが、晩秋の京都に出かけました。車に乗り込んでさぁ出発!!我が家の3人におばあちゃんとまりんちゃんでの小旅行です。 車嫌いのまりんちゃんですが、我が家はいつも車移動です。 2017年に開通した新名神の川西インターから高速に乗って一気に京 […]
  • 二子玉川で鮎ラーメンを食べる!二子玉川で鮎ラーメンを食べる! 二子玉川は、おしゃれなイメージそのままにおしゃれな飲食店も多いです。二子玉川の別のお店に行ったときに、たまたま通りかかり、行列ができていてとても気になっていたラーメン屋。このラーメン屋は、「鮎ラーメン」の専門店です!とても珍しい!この鮎ラーメンが食べられるのは全国でもここだけで […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA