「ビュー・スイカ」カードでポイントをためてみた!実際のポイント還元率!

ポイント

更新日: 2019-05-10

クレジットカードを選ぶとき、節約家の方はポイントへの還元率を気にしながら選ぶことが多いと思います!でも、選んだクレジットカードを使ってみて、実際どのくらいポイントが貯まるかは、生活スタイル、お金の使い方次第です。

我が家では「ビュー・スイカ」カードを半年間使い続けました!!実際には、どのくらいポイントが貯まっているかをまとめてみます!皆さんのクレジットカード選びの参考になれば幸いです!

「ビュー・スイカ」カード

この記事で取り扱うのは、JR東日本の「ビュー・スイカ」カード!詳しいカードの説明は以下のサイトがとても詳しいです!なのでここでは省略です。JRの駅などに行くと申込用紙が手に入りますし、もちろんネットからでも申し込み可能です。

「ビュー・スイカ」カード(VIEW Suica)のメリット・デメリットまとめ

私が「ビュー・スイカ」カードを選んだ理由

「ビュー・スイカ」カードの良いところは、ずばりSuicaへのチャージやオートチャージに使った分には、ポイントの還元率が1.5%になることだと思います!最近の還元率の高いクレジットカードでも、常時1.0%がいいところです。

Suicaへのチャージで還元率が1.5%ということは、Suicaで支払ったものすべて1.5%ポイントが付くということです!!最近は、電車だけでなくコンビニ・飲食店・スーパーなどSuicaはどこでも使えます!つまり、「どこでもポイント1.5%だ!」と思ったわけです!笑

加えて、以下のような私の生活スタイルもこのカードを選んだ理由です。

  1. いつもJRを通勤で利用している
  2. いつも買い物するお店がSuica支払いに対応している
  3. 家族カードを申し込める

いつも通勤でJRを利用しているため、オートチャージ機能を設定しておけば、わざわざ券売機でSuicaに入金する必要はありません。残高が少なくなれば、改札を通るときに勝手にチャージしてくれます。いつも私が買い物するのは最寄りのスーパー・コンビニがほとんどで、そのお店はほぼすべてSuicaでの支払いに対応していました。また、定期券とクレジットを一体化できるというのも魅力でした。これは「ビュー・スイカ」カードの特徴の一つですね!

 

我が家の支出

クレジットポイントについて考えるときは、何にお金使ったかより、どこでお金使ったかの方が重要です!なぜなら、どこでお金を使うかによってポイント還元率が違うからです!

そこで、過去6ヵ月のクレジット利用明細から支出の内訳(割合)を調べてみました。ここでは、ポイント還元率の違う3パターン「Suicaへのオートチャージ(こちらは、還元率1.5%)」「定期券・乗車券等(こちらも還元率1.5%)」「その他(通常の還元率0.5%)」に分けています。集計したところ、おおよそ以下のようになりました。

Suicaへのオートチャージ: 36.1%

定期券・乗車券等: 7.2%

その他: 56.7%

「定期券・乗車券等」には新幹線のチケットも入っているため、旅行などに行くともっと増える可能性があります。そして思ったよりも「その他」が多いです。ほとんどのものをSuicaで払ってる感覚なのに。。

「その他」の大部分を占めるものは何なのか?調べてみると、多かったのは水道光熱通信費、レジャー(旅行など)、そして税金(固定資産税など)です。

やはり、どうしてもSuicaで支払えないものが0.5%の還元率になってしまうのが残念ですが、オートチャージで36%使えているので上出来だと思います!!

 

実際のポイント還元率を計算!

さて、実際我が家の場合、ポイント還元率がどうなっているのかを計算です!ですが、獲得ポイントを出してしまうと我が家の家計が結構ばれてしまうので、計算結果のみお伝えします。計算結果は以下です!

還元率:0.93%(ボーナスポイント込み:1.05%)

ボーナスポイント込みで、ぎりぎり1%を超えることができました!しかし、最近は、楽天カードなど通常時でポイントが1%なので、ポイント還元率だけを見ると、楽天カードなどの方がお得かもしれません。

 

結局「ビュー・スイカ」カードはどうなのか?

もともとは、最近はほとんどSuicaで払えるから、ほぼ還元率1.5%で行けるだろうと思っていましたが、意外と還元率0.5%での利用が多くなります

理由は、水道光熱通信費などの固定費や、レジャー(旅行)、税金などの大型出費がSuicaで払えないためです。

定期券とクレジットカード、Suicaの全てを一つのカードにできるのが「ビュー・スイカ」カードのいいところです!「ビュー・スイカ」カード一枚あれば財布なしで出勤可能です!

しかも、Suica支払いは、ピッと一瞬で終わりサインの必要もなく非常にスムーズです。いつもJRの定期券を利用している人にはおすすめのカードだと思います!

一番お得な使い方は、楽天カードなどの高還元率クレジットで、還元率0.5%の部分を置き換えるような使い方でしょうか??そうすれば、今回の支出の場合、計算上は約1.2%程度の還元率まで上げることができます!

 

最後に

以上、我が家で「ビュー・スイカ」カードでポイント貯めてみた結果でした。今度は、高還元率クレジットとの2枚持ちでさらに高い還元率を目指します!!

ちなみは、私は貯めたポイントを「メトロポリタンホテルズ共通利用券」に変えて、記念日に夫婦でレストランで豪華な食事をしました!

「メトロポリタンホテルズ共通利用券」を選んだ理由は、1500ポイントを2000円利用券に交換できるためとてもお得だからです!つまり、30%以上還元率が上がったようなイメージです。つまり計算すると約1.4%還元率相当になります笑

おすすめ記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA